I wanna see my baby!

卵巣機能不全で不妊治療をしています。通院の記録です。

MENU

【自己タイミング】1周期目 基礎体温

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 妊活へ

 

f:id:marumarutowatashi06:20210312144806p:plain

 

こんにちは、わたしです。

 

 

結婚してから約半年後、夫と同居がはじまりました。わたしは30歳手前でしたが、子どもは早くてもいいかなと思っていたので、妊活を開始。やみくもに仲良しをしていてもできないことはわかっていたので、基礎体温を測ってタイミングを見計らうことにしました。

 

 

 

 

基礎体温とは

 

 

基礎体温とは、生命維持に必要な最小限のエネルギーしか消費していない安静状態にあるときの体温のこと。

 

生命維持に最小限のエネルギーということなので、寝ている間の体温ということになります。寝ている間は体温を測ることができないので、起床してすぐに専用の婦人体温計で検温するのが一般的です。

 

 

基礎体温の周期で排卵日を予測する

 

 

正常な排卵が行われている健康な女性では、基礎体温は低温期と高温期の二相になり、それが一定のサイクルで繰り返されていきます。

 

わたしは、生理周期が28日前後でしたのでおおむね生理周期14日ごろまで基礎体温が低く、だいたい36.3~36.6度をウロウロしていました。14日以降は基礎体温が、36.7~36.9度まで上昇します。

 

排卵すると基礎体温が上昇するので、排卵日は低温期と高温期の境目となります。わたしの場合は、生理周期14日前後で排卵が起こっていると予測することができます。

 

 

 

◆記録はスマホのアプリか紙ベースで

 

基礎体温のグラフは、スマホのアプリで管理するのがおすすめです。見やすいし、持ち歩きができるので婦人科にかかるときに忘れることがありません。

 

しかし、紙に書いた基礎体温のグラフの提出を求めるクリニックもあります。(わたしの通院中のクリニックもそうです。)

 

わたしはアプリで記録を続けみることからはじめました。

 

 

◆まずは基礎体温を測ってみることから!

 

まずは、自分の基礎体温が「高温期と低温期に分かれている」かどうかを確認します。女性ホルモンが正常に分泌されていれば、排卵時期を境に高温期と低温期に分かれるはずです。しかし、キレイなグラフにならなくても問題ありません。一日や二日測り忘れても大丈夫。わたしも大酒を飲んだ翌日は測り忘れていましたから。

 

基礎体温をつけ続けると、排卵日の予測ができるだけでなく、痩せやすい時期とかむくみやすい時期とか生理がきそうな日まで予測することができます。まずはご自身のからだのリズムをつかむことからはじめてみてくださいね。

 

【参考サイト】基礎体温の基礎知識 | オムロン式美人

 

※このブログは個人の体験談です。治療方針や薬については医師や病院に相談してください。

※治療の内容は、その時のわたしのメモや領収証などを参考にしてブログにしています。クリニックの最新の方針とは異なる場合があります。

※わたしの最新の治療状況はメインブログよりご確認ください。

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 妊活へ