I wanna see my baby!

卵巣機能不全で不妊治療をしています。通院の記録です。

MENU

【自己タイミング】1周期目 症状と結果

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 妊活へ

 

f:id:marumarutowatashi06:20210312144806p:plain

 

こんにちは、わたしです。

 

まずは基礎体温をもとに排卵日を予測し、タイミングをとることにしました。

 

 

 

 

排卵日の前にタイミング!

 

基礎体温から、わたしの排卵日は生理周期14日(D14)前後。ということなので、D11~D14に1日おきにタイミングをとりました。

 

◆受精するのは何日後?

 

タイミングをとって、受精するまで何日かかるのでしょうか?

卵子は20mmくらいに育つと卵巣から飛び出て、卵管で24時間だけ精子を待つことができます。その24時間の間に卵子精子が出会い、受精できたら受精卵となります。 

 

◆着床は何日後?

 

受精卵は、細胞分裂を繰り返して4~6日かけて卵管から子宮に移動します。

 

子宮内へ移動した受精卵は、子宮内膜にもぐりこみ、妊娠が成立します。これを着床といいます。子宮内膜は受精卵を受け入れられるようにふわふわのベッドのように厚くなっています。着床が成立しなければ、この子宮内膜が剥がれ落ちて経血となります。

 

受精卵ができてから、概ね12日後に着床が完了して妊娠の成立となります。

 

◆はじめての自己タイミングは?

 

D11~D14 1日おきにタイミング

※いつもこの時期に排卵痛があります。

D15 基礎体温高温期へ

D16~D26 症状なし

 

D27 基礎体温下降ぎみ

D28 下腹部痛(生理前のいつもの減少) 

 

翌日、リセット(生理)となりました。まぁ、そんなに人生甘くないですね。

次の周期は、排卵検査薬を使って排卵日を予測することにしました。

 

 

 

【参考】赤ちゃんを赤ちゃんを迎える前に!妊娠についての基礎知識|知っておきたい女性のカラダと健康のこと|女性のための健康ラボ Mint+

 

※このブログは個人の体験談です。治療方針や薬については医師や病院に相談してください。

※治療の内容は、その時のわたしのメモや領収証などを参考にしてブログにしています。クリニックの最新の方針とは異なる場合があります。

※わたしの最新の治療状況はメインブログよりご確認ください。

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 妊活へ